メニュー

日本山岳会 千葉支部

2週続きの整備でキレイになりました🌞

4月27日 快晴 JAC2名+CMSCA5名
先週に続いての田倉地区から台倉の廃屋までの整備である。
春は1週間で景色が様変わりする。いっきにツツジ、フジの花が咲きほこる。
それにつられて、ホケキョホケキョ、鹿のヒューヒュー、ケーンケーンのキジと賑やかだ。
今回は埋もれた擬木階段の掘り起こしと木製階段の新たな設置、それと積もった落葉の清掃に取り組む。
4時間まじめに働くと、見違えるようにキレイですっきり、安全な道となった。
これでもう大丈夫。
この暖かさなのに、ヒルがいないと安心していたら、しっかり1名がやられた。
これからはヒルの季節。今シーズンの整備はそろそろ打ち止めか?(松)

木製の階段を設置

熊手で落葉の清掃。右手は大きな倒木

白フジが満開だった。

pagetop