メニュー

日本山岳会 千葉支部

第18回支部総会とアマダブラム報告会

千葉支部の第18回定期総会が5月10日(土)、千葉市生涯学習センターで開催された。総会は会員28名、会友6名が出席した(書面による議決権は46通)。2024年度の事業報告、収支決算報告、監査報告と2025年度の事業計画、収支予算、役員選出などの議案が提出され、すべて原案通り承認され総会は無事終了した。休憩時間を使ってスケッチアートクラブ会員の力作絵画を鑑賞した。

引き続いて、H会員による昨秋のアマダブラム遠征報告会がおこなわれた。迫力あるスライドとヘリコプターによる緊迫した救助シーン動画などが上映された。会場にはアマダブラムで撮影された写真パネルが展示され、美しいヒマラヤの風景を楽しむことができた。また続いて、千葉支部が取り組んでいる登山道整備「房総の山復興プロジェクト」の活動作業の動画を上映した。

午後からは千葉駅前の居酒屋で懇親会が開かれた。久しぶりに顔を合わせた会員も多く、和やかに歓談した。参加された皆様、一日お疲れ様でした。(三)

pagetop