1月19日(日) 曇り 7名
京王線・高尾山口駅前10:00スタート→薬王院→高尾山頂→稲荷コース→ケーブル清滝駅前15:30ゴール(解散)した。万歩計は19.000歩を示していた。
新年参拝は、これまでに明治神宮、川崎大師及び成田山その周辺ウォーキングを実施してきた。本年の参拝ウォーキングは何処へ出かけようか?山好きの会員の希望もあって低山ハイキングして神に「安全」祈願する。人々を惹きつける「特別な聖地」高尾山(薬王院)ハイキングに決定した。
この低山ハイキングを顧みて……高尾山コースへは幾度か歩いてきた。今回は未知のコースを歩こうと思考していたところ、酒場詩人の吉田類「にっぽん百低山 山高さが貴からず」放映で琵琶滝から1号線に向かうコースがあった。未知のコースである。地形図をみたところ等高線はせまく急登かな?しかし1号路までは30分で距離は短くきついが安全に歩ける。このコースを歩いて1号線(男坂)薬王院へ参拝ハイキングを計画した。
琵琶滝(2号路)→1号路(男坂→薬王院→奥の院) →高尾山頂→稲荷コース→ケーブル清滝駅前までハイキングしたが、参加者からは正月休み体は「静」生活が続いたことが影響したのか?予想をはるかに越えてきつく疲れが、有酸筋力運動をして充実して楽しかった。残念なことは、山頂から富士山は曇天で展望できなかったこと、更には薬王院近くの富高尾山(富士浅間)に立ち寄り(参拝)せずに通過してしまったことである。また満足は、本年は7巡目の年男になったので「6月までのウォーキング計画実施を以てリーダーを卒業したい。クラブ会員の皆様の御協力に感謝……」申し上げましたところ「お疲れさま……ありがとう!」には感動した。
2月実施ウォーキングは館山湾と富浦湾の境目に突き出た岬「大房岬(たいぶさみさき)」。ウォーキング後(日帰り)は、房総半島の最西端に位置する夕日の絶景鑑賞スポット房総西端(洲崎)の民宿で美味しい鮮魚料理に舌鼓(宿泊)。翌日(23日)は、千倉地区花摘みと低山歩き(若しくは🍓)実施計画(案)です。「御参加」お待ち申し上げます。 ㋒