1月12日(日)~13日(月)晴れ 3名
1日目 5:45西船橋駅→10:30四阿山登山口→14:10テント適地着
2日目 5:00起床→6:50山頂へ登山開始→7:10四阿山頂→7:45テント撤収→8:05下山開始→9:55四阿山登山口に下山
千葉支部のOさんの雪山テント泊のレポートを読んで私もやってみたいなあと思い、ちょうど皆の予定が2日連続空くのはチャンスかも!と、リクエストをしました。当初、根子岳・四阿山の周回コースを予定していましたが、間がピッケルやアイゼンを使う可能性ありとのことで、装備や私のスキルを考慮して、四阿山ピストンとなりました。すれ違う登山者の足元はチェーンスパイク、アイゼン、スノーシュー、ソリ、スキー板、とさまざまで、皆も出発前に装備をどうするか迷ったのだろうなと、予測に加えて行ってみないとわからない雪山の難しさを感じました。道中、テント泊ですか?どこで幕営するんですか?と声をかけられ、冒険しているようで少し誇らしかったです。
牧場から北アルプスの山々が鋭く美しく見渡せて、本当に良い眺めでした。初めてのスノーシューだったので、わざと新雪をずぶずぶ歩くのが楽しくて、私は子供のようにはしゃいでいました。事前に地図で目星をつけていた標高2300m付近のテント適地に到着。しかし平らで、風除けになる木があり、登山道から少し離れていて、2m×2mのテントを張れる場所をピンポイントで見つけるのは難しい。何ヶ所か検討してスノーモンスターたちに風から守ってもらえる絶好の場所を見つけ、ふわふわの雪を踏み固めて整地し、テントを張ってトイレも作って私たちの棲家が完成。テント内では、暖をとりつつ、温かい食事とお酒を囲み団欒。しかしやることもそんなにないので、20時に就寝し、さらさらと雪の降る音を聴きながら眠りました。
翌朝は5時起床し、暖かい食事をとってご来光を見るべく山頂へ。下の方からうっすらピンク色に色づいてくるのがわかりました。下山はあっという間でした。硫黄とマンガンの秘湯で体を温めて、お蕎麦を食べ、道の駅で買い物をして帰路につきました。 初めての雪山テント泊。心強いリーダー・サブリーダーの支えで楽しい思い出になりました。(Y)