2025年4月19日:山形支部「月山春スキー」

2025年度最初の山形支部イベントは「月山春スキー」です。19日朝9:00に志津野営場駐車場に集合。
快晴です。

西川町営バスで姥沢駐車場に移動。

バスは9時25分に来ました。終点まで500円です。

バス終点から20分の登高でリフト乗り場に到着。ひと汗かきます。トイレタイムをとります。

リフトに乗って姥が岳方向を眺めます。

リフトを降車後、ザックにスキーを付て登る人、スキーにシールを付て登る人、各自自由です。

姥が岳山頂は夏なら30分の登りです。NM君はシール登高を楽しんでます。

月山の大斜面を背景にシールで快適に登るH氏。

TH氏は青空を背景にスキーを背負って雪山をダイナミックな登りです。

山頂付近のラストスパートです。

姥が岳山頂で集合写真撮影です。背景は月山山頂です。

デモンストレーターの滑降。

樹林帯を下る。

ブナの根開を覗き込む。と2mの深さがありました。

石跳川左岸を下る。

自然博物園まで降りてきました。

無事バス停に戻ってきました。

無事に下山し、駐車場に戻り、粕谷さん持参のコーヒーで乾杯

お疲れさまでした。晴天に恵まれ楽しい山行が出来ました。