趣旨 
         日本山岳会山形支部2016年度の公益事業の一つとして、「学校から見える山」のプレゼントを実施しています。
          専門のイラストレーターによって学校から見える山のパノラマ図と鳥瞰図を作成し、山についての解説を加えて
          山形県内の小学生に配布します。生徒たちが学校を取り巻く山を中心にした自然景観への関心を高め、感性を磨
          く一助となれば幸いです。学校登山や学年登山を実施している学校では、事前学習の資料として活用されること
          を期待いたします。本企画は2016年度から始まった8月11日の「山の日」に関する山形支部記念事業のひとつ
          として発足し、次年度へ継続します。 
        事業内容 
        ①	県内の小学校に事業内容を説明し、本企画を希望する学校を募り、山形支部で若干校を選定する。 
        ②	専門のイラストレーターによる「学校から見える山」のパノラマ図と鳥瞰図を作成、印刷する。 
        ③	日本山岳会山形支部会員が山座同定、山の民俗、植生、登山等に関する解説資料を作成、印刷する。 
        ④	該当小学校の該当学年生徒に「学校から見える山」パノラマ図、鳥瞰図を配布する。 
        ⑤	要請があれば該当学年生徒を対象にした「学校から見える山」のレクチャーを行う。 
        ⑥	生徒、教職員 保護者の感想の集約し、今後の活動の指針とする。 
        ⑦	公益社団法人日本山岳会本部に本事業を報告する。 
        経費 
          原画製作費・印刷代・資料作成費全額を日本山岳会山形支部が負担し、学校側には一切負担をかけない。 
        担当イラストレーター 
          木山由紀子氏 1949年生まれ。酒田市在住。  
          登山雑誌『山の雑記帳』に作品を連載中。(作例:写真参照) 
          2015年 木山由紀子イラスト展(酒田市まちなかギャラリー) |