第2回自然観察会&シンポジウム(発表会)【自然保護委員会】
※ご案内資料(pdf版)はこちら → ご案内
1 日 時 2025年3月20日(祝 木)9:30 入館 9:45 開始
2 場 所 埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター 講義室
埼玉県所沢市荒幡782 TEL 04-2939-9412
3 日 程
- 勉強会「狭山丘陵の地形と動植物」(約50分) 9:50~10:40
- 講義後、自然観察会テーマ「早春の植物を探そう!」
(センターの職員による説明・自然散策)(約70分)10:50~12:00
- 昼食(~12時40分頃~ 昼食場所は、講義室内ならOK。ロビーでの飲食は不可。センターの周辺にはコンビニのような施設がないので、予め持参された方が良いと思います。天気が良ければ、センター周辺のベンチでも昼食を取ることは可能です。
- 昼食後、講義室でシンポジウム(発表会)13:00~15:30頃、終了予定
※発表者の人数によって、終了時刻は多少前後するかもしれません。
4 服 装 早春でも寒く感じる時もあるかもしれませんので、上着があると良いと思います。
多少アップダウンはありますが、軽装でも大丈夫です。
5 費 用 無料 ※ただし現地までの往復の交通費は各個人でご負担願います。
6 資 料 資料は当日の勉強会前に講義室内に準備いたします。筆記用具もご持参ください。
7 その他 ①専用駐車場は7台分しかありません。数台は荒幡富士近くに駐車可能なスペースもありますが、
できるだけ公共機関を利用した方がいいかもしれません。最寄り駅は西武狭山線下山口駅から徒歩15分です。
②センターの近くに高さは119mしかありませんが荒幡富士があります。
ふもとの小さな神社の鳥居をくぐってミニ登山スタート!
天気が良ければ、富士山が見えるかもしれません。とにかく眺めは抜群です。
※参加される方は、こちらのメールでお申し込みください。
メールアドレスは、uku00315@ezweb.ne.jp 平井 孝 までお願いいたします。
なお当日発表希望の方も連絡ください。