ウォーキングを学び
小林綾子さんのトークショーで盛り上がる
10月13日、栃木県塩谷郡塩谷町の町民ホールで、「わくわくしおやウォーキング大会in船生」に合わせて全国山の日協議会の「山の日」フォーラム2025とちぎ~山と健康~が開かれた。
講義は三浦ドルフィンズ所属で体育学博士の安藤真由子さんによる「より健康になるためのウォーキングの取り組み方」。科学的な根拠を視覚的にわかりやすく示しながら、ウォーキングの効果やより効果的な歩き方、里山ハイキングのすすめなど、参加者もともに体を動かしながら実践的に学んだ。
トークショーはNHK朝の連続テレビ小説「おしん」の子役でブームを巻き起こした俳優の小林綾子さんが登壇。「登山はライフワーク~楽しく末永く~」と題して、少女時代からの登山歴を写真を交えて紹介。アルプスやふるさとの低山など、山への想いを語りかけた。また日本山岳会前理事でミニヤコンカから奇跡的に生還した松田浩也氏との出会いも熱く語った。
19日には群馬県高崎市で、「山の日」フォーラム2025ぐんま~山と健康~がぐんま山フェスタと同時開催される。
