メニュー

日本山岳会 群馬支部

秋の赤城山を小学生たちと

東京の小学生と長七郎山から覚満淵へ

9月25日、東京の小学生たちと赤城を歩いてきました。小沼を半周してから長七郎山へのおすすめ赤城入門コース。
先日の地蔵岳下見の時は霧の中だったが、この日は秋晴れ。残念ながら低い雲があって、東京方面の遠景はきかなかったが、富士山は雲の上にその姿を見せてくれた。榛名の上には雲をまとった浅間山、その右手には四阿山。子どもたちも素直に歓声を上げていた。

長七郎山を下りてから覚満淵へ。そろそろ草紅葉が始まりそうな微妙な草色に、季節の進みを感じる。咲き残ったアザミなどの花もちょっと物悲しい美しさを醸し出していた。

学校登山は11月まで続く。来年の支部主催の林間学校のための地蔵岳の新ルート偵察も天気の良い今のうちにしておこう(根)

pagetop