HOME >
山行報告 >
☆彡 群馬の山歩きベストガイド(P62)戸神山・高王山
☆彡 群馬の山歩きベストガイド(P62)戸神山・高王山



|
戸神山・高王山 2020/02/29
眺望が良いと教えていただいた、沼田市・戸神山へ行って来ました。
登山口付近で出迎えてくれたのは、地元の方が製作された木彫りの干支オブジェ達。
毎年大晦日になると、翌年の干支のお披露目となるそうです。
2月とは思えぬ暖かさに、汗だくになりながら登ること約40分。
眺めを楽しんでいると、戸神山を愛する地元の方々が声をかけてくれました。
地元の方々が色々とガイドしてくれるのが、戸神山名物であり、魅力なのだと実感。
戸神山から高王山までの道には、日影にうっすら雪が残っていました。
単独行でしたが、この眺望と、沼田の方々との会話のおかげで充実した時間となりました。
(情報提供:中島あづさ)
|